歯科ユニットの「バイオフィルムによる汚染」|部分矯正・前歯矯正・プチ矯正・審美治療に特化した新大阪・東三国・東淀川駅エリアの歯医者 はしもと歯科クリニック

  • 診療時間 9:00~12:00 / 15:00~18:00

    休診日  木曜・日曜・祝日

    大阪府大阪市淀川区宮原1-16-28

  • WEB予約
    09099835858

歯科ユニットの「バイオフィルムによる汚染」

歯科ユニットの「バイオフィルムによる汚染」

歯科ユニットの「バイオフィルム(細菌の膜)による汚染」

歯科ユニットの水が夜間など長時間停滞すると塩素濃度が低くなりバクテリアが繁殖しユニット内の管の内面にバイオフィルム(細菌の膜)を形成してしまいます

そして、ユニット内のホース内のバイオフィルムのバクテリアやウイルスが患者さんの口の中にユニットから入る可能性を示唆した記事が掲載されたことがあります。

診療後に少し濃度の高い過酸化水素水をチェアの水路内に停滞させることでバクテリアの繁殖等を防ぎます。診療開始時には洗浄液を排出します。
ハンドピース(タービンやコントラ)という削る道具を毎回滅菌して交換するのはもはや常識ですが、当院では一歩進んだ衛生管理として治療用椅子の水にまで気を遣っています。

歯科ユニットに過酸化水素水を停滞させることにより、配管内の細菌の繁殖を抑え、治療環境をより衛生的に保つシステムです。
当院の水は、飲んでも安心な水です。患者様にご安心いただくために、お口に入るものすべての衛生面にこだわっております。

 

 

 

ページトップへ戻る